top of page
検索
  • 二子渉

ありのままに肯定する、ってどういう意味で使ってる?

更新日:2022年8月27日

その人をありのままに肯定する。

ってよく聞くじゃないですか。


僕の生きる態度として、これはとても根本的に大事にしていることだし、GFLでもとても大事にしていることです。


でも、「あなたのままでいいよ」みたいな表現を世間では見ることがあるけれど、それだとけっこうズレちゃうことがあると思うんですよね。


僕にとって「その人をありのままに肯定する」というのは、あなたのままでいいよ、と声をかけるようなことではない。


そうじゃなくて、 ありのままに見るよう努めるということ。

できるだけ何も足さず、何も引かず、あるものだけをあると見よう。そう努めること。



***



推測や憶測をできるだけしない。

できるだけ僕のフィルターに汚染させないように努める。

できるだけ僕のジャッジに気づいて手放すよう努める。


「そんなふうに感じるなんておかしい」

「そんなふうに思うなんてけしからん」

みたいなことを一切挟まずに。


そうして、よく聞きよく見て、


「ほうほう、あなたはそうなっているのかぁ。」

「あ〜、なるほど。そこでそういう気持ちになるんだね。」

「そんな背景があって、そういう捉え方になるんだね。」


と、あるがままに見るよう努めることだったりします。



***



そうであるとき、「あなたがそうであることを私も知ったよ」っていうところに立てる。

「あなたはそのままでいいよ」というわけではなくてね。


いいも悪いもなく、単にそうなんだよね、と見られるところに立つ。


机の上に鉛筆が一本あるな。 みたいな感じで、ただ事実を認める。

ただ穏やかな事実の認定がある。

静かで軽やかな断定がある。


そこには力みや、対決や、対立、葛藤はない。


僕はこの意味での「ありのままに肯定する」ということに、とても安全と優しさを感じるんですよね。





閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post

【特別セミナー開催中!】

多くのカップルが結婚3年以内に、関係が悪化していくのはなぜか。
どこにもはっきり書かれていない、その本当の理由を知りたいと思いませんか。
そしてそれを踏まえたほんとうに効果のある関係づくりの鍵を手に入れませんか。
そういう重大情報満載のセミナーです。

特別セミナー

〜99%の人が知らない〜
【離婚寸前からでも愛を取り戻せる たった一つのポイント】
&GFL半年講座説明会


各回2000円で、眼から鱗の情報満載です
詳細はこちら https://resast.jp/page/consecutive_events/25262

bottom of page