祖国日記 人はどうやって特徴を捉えてる?
- 二子渉
- 5月21日
- 読了時間: 1分
わりとどうでもいい小話。
僕、若い頃のあだ名の一つが「スナフキン」でした。
それでスナフキングッズをけっこうプレゼントされたりしていたのです。見た目も性格も似てたからつけられたあだ名なのです。
今から思うと当時は特にアーリートラウマのタイプ別の特徴が、実に僕とピッタリ合っててね。
今でも似てるところあると思うけれど、年月を経てその特徴はずいぶん薄まった。こんな家庭的なスナフキンとかいないと思うし(笑)。
ところがですよ、おそろしいことに、そんな歴史は一つも知らないあーちゃんが、このカップに描かれているスナフキンを見て「パパ」っていうんですよ。
「こんなところにパパが!」とか言いっておおはしゃぎ。
かなりおもしろくないですか。
他にも彼女はよく人の特徴捉えてるよなあと感じる瞬間がたくさんあります。
(ちょうどいい写真がなかったから写真は過去のものなんだけれど。)

Comentarios