top of page
検索

二子渉
2024年2月2日読了時間: 3分
深い関係を築けるパートナーの条件
よくご質問いただくのが、真実を分かち合うような関係をパートナーと築きたいけれど、 こういう相手でも可能なのか、みたいなこと。 相手が望んでいなさそう。 自分または相手が婚外恋愛で、別に配偶者がいる。 そもそも会話ができる感じじゃない。...
閲覧数:89回
0件のコメント

二子渉
2024年1月30日読了時間: 2分
結婚はいらない!でもパートナーは欲しい!
GFLを使ってる結婚相談所をやっている 石井早苗 ちゃんと話していて、なるほどな〜と思ったことがありまして。 結婚はしたくないけれど、真剣なお付き合いは求めている、という層がいると。 現在の制度疲労した婚姻には賛同できなかったり、以前結婚してたときに、自分が求めている本当の...
閲覧数:73回
0件のコメント

二子渉
2024年1月26日読了時間: 4分
自分への信頼と、壊れない絆の関係
ついこの前までの2年半、我が家は新生児を抱えながら、妻が30分と体を起こしていられない重病人、という極限状況が続いていました。 今はそれよりはだいぶマシになってきているんだけれど、それでも妻はかつての元気な時の30%くらいじゃないかなあ。...
閲覧数:101回
0件のコメント
二子渉
2024年1月23日読了時間: 2分
続・いてくれるだけで嬉しい
今日は、先日、Facebookで盛り上がったテーマの続きです。 その後、僕と妻の桂子さんでコメント欄を見ながら、 あれこれとおしゃべりしていました。 旦那さんになかなかここが伝わらない、というようなコメントもありました。 それで、そのあと妻が語るには。 ***ココカラ***...
閲覧数:24回
0件のコメント
二子渉
2024年1月19日読了時間: 2分
いてくれるだけで嬉しい、を不思議がる
Facebookに投稿したらとても盛り上がって コメントが200以上ついた記事があります。 本文はこの後ここに載せますが、興味持っていただいたら Facebbokのコメント欄がかなり面白いので、もしよかったら覗いて見てください。 ***ここからほぼ転載(少し改定)***...
閲覧数:98回
0件のコメント

二子渉
2024年1月16日読了時間: 3分
釣った魚に餌をやらない男
彼は付き合うまではあんなに優しかったのにとか、結婚した途端に放っておかれるようになったとか、世の中によくあるように聞いています。 で、その説明として、男性は狩りをする生き物だから、獲物(女性)を狩ったらそこまでで完了しちゃうから、次に目がいくのだ、みたいな説明がなされている...
閲覧数:394回
0件のコメント
二子渉
2024年1月12日読了時間: 2分
女性は男性の話を1/◯の重さで聞いている
ああ、これあるあるだなあと思ってぜひシェアしたいことがありました。 女性はパートナーの男性のいうことを、 1/100くらいの重要度で聞いている。 オンラインサロンの対話会の時にメンバーさんが言語化して見せてくれたのですが おおお、それはそうかも、と僕も思ったの。 ***...
閲覧数:183回
0件のコメント

二子渉
2024年1月9日読了時間: 5分
気持ちを語らず繋がる、男性性の話3
つながりの築き方、あらわれ方がこんなにも違うことで、よく起こるすれ違いについて。 男性性に基づくつながりはこれまで書いてきたように、「愛の物質化」に対する行動の本気度と、それに対するお互いへの敬意がメインです。 で、これがまた男性性特有なのですが、愛の物質化に関して「競い合...
閲覧数:337回
0件のコメント

二子渉
2024年1月5日読了時間: 3分
気持ちを語らず繋がる、男性性の話2
女性性に基づくつながりが築かれる時には、お互いの気持ちが交換されていくのが重要で、その原理が健全に働いていたならば、それぞれの存在の真実の姿で響きあうことができます。 それぞれの行動じゃなくて、存在、ね。 で、男性性に基づくつながりは全然違うんです、というお話。その1はこち...
閲覧数:222回
0件のコメント

二子渉
2024年1月2日読了時間: 3分
気持ちを語らず繋がる、男性性の話1
以前、男性同士は通常つながりをつくるに際して、お互いの間で感じている感情をことばで表現する必要はないということを書きました。 では男性同士は感情を言葉で表現せずに、何でつながりを作るのっていう質問をいただきまして、これ重要なポイントなので少しずつ言語化したいと思います。...
閲覧数:335回
0件のコメント

二子渉
2023年12月29日読了時間: 3分
「感じたことをいいたい」と「感じたことを言って、受け止めてもらいたい」の、微妙で大きな違い
最近立て続けに聞いた話のエッセンスで、このタイトルのような話がありました。 「感じたことをいいたい」と 「感じたことを言って、受け止めてもらいたい」の、 微妙で大きな違い。 これは自立と境界線のテーマを大いに含むの。 男女の関係性では特に、頻出問題(笑)。...
閲覧数:194回
0件のコメント

二子渉
2023年12月26日読了時間: 6分
パートナーシップにみる意識の成長段階
僕は妻に出会う前はずっと、自分がポリアモリー的な性質、つまり複数パートナーと愛し合うことのできる性質を持っていることを感じていました。 Mixi時代には、当時まだ5人しかいなかったポリアモリーコミュニティのメンバーでした。(しかも一人はアメリカ在住。)...
閲覧数:82回
0件のコメント

二子渉
2023年12月22日読了時間: 5分
親に似た人をパートナーに選ぶ、はほんとう? その2
その1のつづきです。 親に似た人をパートナーに選ぶ、はほんとうか? パートナーシップのことを深く研究してきてわかったことがあります。 それは、親との間で体験した嫌な思い出を、パートナーとの間でも体験する、ということ。 それに適した人を、僕らのたましい(?)はパートナーに選ぶ...
閲覧数:62回
0件のコメント

二子渉
2023年12月19日読了時間: 1分
親に似た人をパートナーに選ぶ、はほんとう? その1
よくね、親に似た人をパートナーに選ぶ、みたいな話を聞きます。 女性は父に似た人を、男性は母に似た人を選ぶ、とかね。 僕自身は「ん〜〜、そうですかねえ、もっともらしい理屈で適当なこと言ってませんか」みたいに感じるフレーズでした。...
閲覧数:45回
0件のコメント

二子渉
2023年12月15日読了時間: 2分
母親の無条件の愛は子どもを幸せにするか
男性の女性に対する愛情と、母親の子どもに対する愛情(母性の小さきものに対する愛情)というのは、かなりよく似ています。 母親にとって子どもは、髪の毛爆発してても、よだれ垂れててもかわいいし、できることならどんなことでもやってあげたい、って思ったりするわけです。実際に自分の子ど...
閲覧数:60回
0件のコメント

二子渉
2023年12月12日読了時間: 3分
夫じゃない新たな誰かと、パートナーシップを深めた方がいいんじゃないか
僕がよく耳にする相談の一つに、 「深いパートナーシップを求めているけれど、今の夫(妻)のことはもはや好きなのかよくわからない。ほんとうに好きな人と関係を深めたい。別の人を探した方がいいのでしょうか。」 みたいなものがあります。...
閲覧数:103回
0件のコメント

二子渉
2023年12月9日読了時間: 5分
初めて感じた「不幸せ」の重大なメッセージ
たくさんのお祝いメッセージありがとうございます。 おかげさまでひとつ歳を取りました。 今日はけっこうたっぷりお休みの日で、僕と桂子さんとあーちゃんは、ちょっと遠くまでケーキを買いに行き、帰りにお昼のテイクアウトを買ったり、夜食べるものを買ったりというおでかけをしたりして(長...
閲覧数:47回
0件のコメント

二子渉
2023年12月9日読了時間: 2分
ゴジラ新作と、戦争のトラウマ
密かにものすごく評判がいいゴジラー1.0を見てきました。 ホンモノがわかりそうなこの人がこんなに高評価つけてるのか、みたいな情報をいくつも見かけて気になってたんですけれど。 すごかったです。 なんか、いいことばがみつかりませんが、すごかった。...
閲覧数:10回
0件のコメント

二子渉
2023年12月1日読了時間: 2分
夫婦でお金についてどう語り合うか
世の中に出回っているパートナーシップとか、結婚とか婚活の本とか、ちょいちょい立ち読みしたり図書館で借りたりして眺めているのです。 そして紹介したいような本は、ほぼないので記事には書いてないんだけれど。いや僕の仕事的には書いたほうがいいのかなあ。。。ははは(笑ってごまかす)...
閲覧数:39回
0件のコメント

二子渉
2023年11月24日読了時間: 3分
お金の機能と、自分をいないことにする防衛
お金が手元に残らない、それで困っている(または恐ろしい)という方は一定数います。 このパターンの根本にあるアーリートラウマの影響にはいくつかのパターンが存在します。 その一つを今日は描写してみようと思います。 *** さてそもそもお金ってなんでしょう、という話が関わってきま...
閲覧数:178回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page